「すべての生徒が特別な生徒。すべての生徒を特別扱いします」から「生徒の学力向上を通じて、家族の皆様を幸せにします」に変更しました。お子様がご家庭で勉強をしている姿を見ると保護者の方もうれしくなると思うのです。ほっといても一人でできるお子様ももちろんいらっしゃいます。ですが、そのお子様にあった指導者に出会って、学ぶ喜びを知り家での学習時間が増えていく。そういうお子様のほうが多数だと思うのです。そういう指導者でありたいと札幌エリート塾の教師たちは思っております。
指導技術は簡単に身につけられる人と、なかなか身につけられない人がいます。それはこの仕事に向いているか向いていないかだと思います。そのコツのひとつは相手の立場に立てる人かどうか・・・だと考えています。それでいても教えるスキルが高く、なおかつ高い意志で研鑽を詰める人はとても限られています。ですので高い指導レベルを持つ個人塾はどうしてもその教室数を増やしていくのが難しいです。
ですが、先生のスキルをあきらめてテンションが高いことを優先し採用活動をするとけっこうそういう方に出会えます。若くてテンションが高いと子どもたちからは受けが良いので指導スキルは低くても評判の先生を増やすことができると思います。そして教室を増やし売り上げを増やすことができます。ですが札幌エリート塾(匠も)はそのような立場をとらず実績と信頼で先生を選んでおります。急激に教室拡大を目指してはおりません。生徒だけでなく各御家庭皆様の幸せを目指しているからです。
学習指導は高いレベルで。
塾でも学校でも家でも学びたくなる工夫された仕掛けをたくさん用意する。
小さな成功体験の積み重ね
どんな塾でもあたりまえのようなことですが、それを日々高いレベルで実行できるようアイディアを考えております。札幌エリート塾のある山鼻地区や平岸地区は多くの塾があります。その中で私たちを選んでくれたからこそ家族皆様に札幌エリート塾(匠も)を選んでよかったという幸せを毎日感じてほしいと思ております。お子様の学ぶ姿や成長する姿に幸せを感じてほしいと思っております。